お知らせ

母親としての子育てとの向き合い方について。

令和6年3月28日 (木) 、無事に第3回 “よこつな”を開催しました。

第3回|よこつな活動

開催に至りましては、 所長を始めとする他の職員の皆さんのご協力の上で開催出来たと思っております。 よこつなへのご協力とご理解を頂き誠にありがとうございました! 協力して頂いた皆様にしっかり活動の見える化をする義務があると思っておりますので、ご報告とさせて頂きます。

今回の参加者

MN 白木 (佐野さん)、 バイタル福祉用具 (山形さん)、 エフステージ桜馬場 (山口さん) デイドリ (さん)、 エフステージ中央 (大川さん)、 エフステージ道の尾 (福島さん)

Q1. 今回は何のつながり?

今回は、未就学児~就学児 (低学年)の育児をされている女性職員同士のつながりを持ちました。

同じ立場の女性職員の方も他にもおられると思いますが、 今回は課長級を除く女性職員の方同士で 行わせて頂きました。

Q2. 何をしたの?

皆さんでタージのカレーを食べた後に、参加者の方より事前にお子さんの写メや名前の由来など お聞きしていたので企画開発の方でスライドを作成し、そのスライドに沿ってお子さんの紹介を 子育てに対する思いや、お子さんに対する思いなどをそれぞれ話して頂きました。

母親として同じ立場の方に聞いてみたいことは? 夕食の準備は事前にしておきますか? 仕事が終わってから食事を作られますか? 子どもが夕食を待てずにお菓子を食べてしまって、 夕食をあまり食べません。 皆さんはどのような工夫をされてますか? など。

では、話の内容を抜粋しながら写真でご紹介していきます。

タージのカレーセットで 刺激的なランチ!

食後は、別腹の糖分補給 琴海のズコット。

お子さんに対する思いや 子育ての大変さなどの共有も大事ですね。

皆さんの子育ての大事にしてる部分や悩みに共感して話を聞いてました。

夫婦円満の秘訣は、相手に見返りを求めすぎないことですかね!?

様々な時短レシピなどの サイトもあります! SNSでも情報が溢れてます。

フリータイムでは ペットの話や旦那さんの話題で盛り上がりました。

皆さんの色々な話が聞けてそれぞれの視野が広がったよこつなになりました。

今回も参加者の皆さんのご協力のおかげで滞りなく進めることができました。

ENTOWAの 育児 仕事にと両立を図られている女性職員さんのご意見に触れて、 「母は強し」 と感じる会でした。

会社として、育児と仕事の両立を図られている職員 (男性も含め) が働きやすい環境作り、この ENTOWA で 働きたいという働きがいを持って頂けるような取り組みを続けていきたいと思います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA